≪目次≫

【1.】”知らない”ことも心の制限。

見識を広げ、他者貢献に努め

成功体験(感謝)を得ていく

 

【2.】ロールモデルを設定し

自分に対する客観性を得る

 

【3.】徹底的に「間違い探し」する

 

【4.】圧倒的な結果を叩き出す

未知のチャレンジをやり切る

————

 

心の制限って

自分の心の中の問題だと

思われがちですが

 

 

実は周囲の環境や

行動の習慣なども含めた

 

その人の現在の状態とも

セットになっています。

 

 

自ら現実を変える行動を一切せず

本を読まず学びもせず

テレビばかり見ては

愚痴をこぼすばかり

 

 

もしあなたのまわりにいる人が

そんな人たちだらけだったら

 

その環境は限りなく人生を制限します。

 

 

ちなみに私の生まれ育った

環境はまさにそんな感じ。

 

家には一冊の本もなく

 

どころか

いつも同じルーティンを

不満たらたらに繰り返す人たちしか

周りにいなかったため

 

それが人生であり

それが人間なのだと

 

無意識に学んでしまった

節があります。

 

 

一方、奥さんの育った環境は

私とは真逆。

 

 

「マルクスの資本論が全巻そろってて~」

 

その時点で目が点ですが

(※読んではいないそうです・笑)

 

 

「おばあちゃん、縫物の仕事

してたらしいんだけど

ささくれた床の木片が刺さって

利き手が腐っちゃったんだって。

 

そしたら反対の手で

縫えるしようにしたって」

 

 

右手が腐ったら

左手で縫えばいいじゃない。

 

 

 

( ゚Д゚)エッ…

 

 

「母ちゃん、

ピアノ教師だったんだけど

毎日8時間練習してたって。

 

だから私も、好きなことは

それくらいやるもんなんだなって

自然と思ってた。

 

好きなことやんなさい

自分の頭で考えなさい

 

人の言いなりになる人生なんて

つまんないからやめろって

めっちゃ言われた」

 

 

「父ちゃん、子供のころ

貧乏だったから

自分で自分の部屋

建てたんだって。

 

電気とか電話線も

自分で引いたんだって。

 

 

為せば成る、

為さねば成らぬ何事も

成らぬは人の為さぬなりけりって

 

父ちゃんの座右の銘でね

 

小学一年生の時に聞いて

かっこよいと思って

 

ずっと覚えてるんだ~」

 

 

そう話す奥さんはとっても楽しそう。

 

 

私の育った環境では

自分がうまくいかないのは

いつだって他人や

社会のせいでしたし

 

 

人生を変えるチャレンジや

自分のしたいことをして生きるなんて

テレビの中の絵空事で

 

 

実際にやっている人を

見たことはありませんでした。

 

 

しかし私のように

そういった環境こそが

人生を制限してしまうということは

大いにあるのです。

 

 

もし私が奥さんのような

環境に生まれていたら

 

私が長年ずっと抱えていた

苦しみの存在そのものが

あり得なかったかもしれない

とすら思います。

 

 

願望達成しやすい環境を

きちんと選ぶことは大切です。

 

 

そうでない環境からは

なるべく早く離れること。

 

 

とにかく世界は広いのです。

 

 

無知や見識の狭さは

そのまま人生の浅さと

繋がります。

 

 

知ってください。

学んでください。

出会ってください。

受け入れてください。

 

 

未知の世界へ進んでください。

 

 

自分の頭で

考えてください。

 

 

どんなに辛くても

乗り越えるために

行動してください。

 

なりたい自分になるための

新しいチャレンジを

諦めないでくださいね。

 

 

ところで私は

奥さんに会ってから

 

よくプンプンと怒る人に

なってしまいました。

(そう見えないといわれますが

家ではよくむくれています。。。)

 

 

それまでは怒りを

ひたすら我慢して

いつもニコニコ笑っていた

 

典型的ないじめられっ子

タイプだったのですが

 

 

そもそも人に対して怒ったり

ましてキレたりしたら

 

 

「おしまいだ」

 

 

と思ってもいたので

 

とにかくそうした

自分の負の面を押し隠すのに

必死だったのだと思います。

 

 

しかし奥さんは少しでも

気に入らないことがあれば

はっきり言うし

 

清々しいほど自分を抑えません。

 

 

泣きたいときは

全力で泣きますし

 

怒るときは全力で怒る。

 

 

それがただのワガママだと

手に負えませんが

 

奥さんのワガママはせいぜい

 

 

「ヨーグルト(オイコス)が

食べたいよ」

「アイス買ってきてほし~」

「あのゲームを買っちゃったよ(てへ)」

 

のような(笑)

あくまで自分の欲求を

はっきりさせているだけ。

 

 

それに嫌なことについても

はっきり主張してくるので

どうしてあげたらいいのかが

周りからもわかりやすく、

 

確かにこれなら

望みが叶いやすいわけだと

納得です。

 

(※まさに心=感情に従う生き方ですね)

 

 

さらに言えば私も

そんな奥さんに影響されて

 

 

「こうしたい」

「それはいや」

 

 

などの自分の意見を

はっきり言うことが

出来るようになっていき

 

やはりその方が

自分の望みはすんなり叶うと

実感できています。

 

 

このように、奥さんから

たくさんのプラスの影響を

いただいた私ですが

 

それまでの私の

ダメダメっぷりを

特に強くひっくり返してくれたのが

 

 

●身近な存在からの

強力な客観性

=意見、アドバイス

 

でした。

 

 

とにかく、私はよく

奥さんから叱られています(笑)

 

しかし

 

 

「そんなことやってたら

うまくいかないでしょうが。

 

せっかくの頑張りが

無駄になっちゃうから

やり方変えようよ」

 

 

「自分の価値を下げる

ようなことしないでよ、

もったいない。

 

せっかくイケメン(※奥さん個人的意見)なのにさあ」

 

 

てなことを言われたら

叱られているにしても

そこそこ気持ちがよいわけです。

 

 

しかしそれでも

遠慮容赦のない指摘というのは

時にはとてもしんどいものです。

 

 

見たくなかった自分

自分で否定していた自分を

 

白日の下に容赦なく

さらされるわけですから

 

 

私も奥さんに

ズバリ言われてしまうと

 

時にはカッとなってしまったり

 

しんどくなって

言葉が出なくなってしまうことも

多々あります。

 

 

しかし

「自分の願いをかなえるためには

手段を選ばない」

奥さんは

 

その厳しい目を常日頃から

自分自身に向けている

ということ。

 

 

「自分のダメなところ

自分の出来ていないところを

徹底的に探すの。

 

そうすると道が見えてくる」

 

 

「100点とるには、

不正解を全部

正解にする必要があるでしょ?

 

でも間違いがわからなかったら

100点は永久に取れない」

 

 

「だから何かを成功させたい場合

間違い探しほど大事なことはないの」

 

それは奥さん自身の

経験から出た言葉なのだと

私は知っています。

 

 

奥さんはかつて

外で働きながらの

ダブルワークだった私の弁当を

毎日作ってくれ

 

生まれたばかりの

娘の面倒を見ながら

家事を一人でこなしつつ

 

 

私を支えようと

起業の勉強を必死にやってくれました。

 

 

おかげで私一人でやっていた時は

何年頑張ってもたどりつけなかった

年収1000万に

 

奥さんが参加したことで

たった1年で

 

到達してしまいました。

 

 

俺は間違えてなんかいない!

この方法で正しいんだ。

 

(※正しくないと

自分がダメになってしまう)

 

そもそも「間違う」なんて阿保のすることだ。

 

(※間違っていたら自分が

ダメになってしまう)

 

 

昔の私は多分、無意識に

そう思い込んでいたのだと思います(心の制限)

 

 

しかし大切なのは

●間違い=「最悪」を見ること。

 

果たしてこれで大丈夫なのか

いつも疑問を持つこと。

 

 

間違いはないか、問題はないか

起こりうるあらゆる「最悪」を回避するのに

今、出来ることは何か。

 

 

そんな徹底した間違い探しが、

あらゆる問題を退け

チャレンジを成功へと導くカギなのです。

 

 

★最後にまとめです★

———-

【1.】”知らない”ことも心の制限。

見識を広げ、他者貢献に努め

成功体験(感謝)を得ていく。

———-

 

特に、願望達成しやすい

環境を選ぶこと。

 

願望達成体質の人たちが

集まる場所に行くこと。

 

かついっそのこと

自分は何も知らないくらいに

常に思って

 

学び続け、世界を広げること。

 

 

誰かからの

「ありがとう」ほど

 

●自己肯定感

=願望達成力をあげるものはない。

 

 

———-

【2.】ロールモデルを設定し

自分に対する客観性を得る

———-

 

 

なりたい自分は

どんなものなのか明確にする。

 

●ロールモデル=あこがれの人

「なりたい自分」と同義。

 

個人的には

フィクションの中の方が

探しやすいと思う。

 

 

私の場合はアニメのヒーロー。

 

奥さんは天空の城ラピュタの

ドーラおばさんになりたいらしい。

(ナウシカとかじゃないんだ。。)

 

 

その人たちだったら

どういう選択をするかを

自分の状況に当てはめて考えると

自分の行動に客観性が持てる。

 

 

(※かっこ悪い行動

=うまくいかない行動の自制になる)

 

★豆知識★———-

人から見てかっこ悪い行動は

願望達成から遠ざかる選択で

あることが多い。

 

例・自分の言いたいことを

はっきり言わないなど

——————–

 

アドバイスをもらえる、

相談にのってくれる人が

身近にいるとベスト。

(※いない場合は作る)

 

上から意見を言う

(自分の意見の正当性を

ただ証明したい)

タイプではなく

 

 

こちらの幸せを

常に考えてくれる人がよい。

 

 

———-

【3.】徹底的に「間違い探し」する

———-

 

 

間違い探しは

100点をとるための必須事項。

 

●自分のダメな部分

=(うまくいっていない原因)を

徹底的に見る。

 

改善することを前提とした

 

間違い探し、

原因探しの感覚。

 

特に「こうなったらまずい」という

考えられる限りの最悪の状況を想定して

それをすべて回避できるようにしていくと

 

必ずうまくいく。

 

 

 

★人生に問題がある場合★

 

原因を見つけ、

対処し、改善すれば

待っているのは

 

ずっとなりたかった理想の自分。

 

 

(※この段階で上に書いた

「他者からのアドバイス」が活きる。

うまくいかない原因探しは

専門家の力を借りるとよい)

 

 

 

———-

【4.】圧倒的な結果を叩き出す

未知のチャレンジをやり切る

———-

 

 

とにかくできるまでやる。

 

考え、行動し、

改善を続ける。

 

 

この過程で

心の制限と

何度もぶつかることになる。

 

 

制限を突破しなければ

問題は解決せず

結果が得られないため

 

 

心の制限突破に

全力を尽くすしかなくなる。

 

 

人生を変えるのに

一番手っ取り早いのはココ。

(心の制限を突破しまくること)

 

 

逆にココをやらなければ

人生はなかなか変えられない。

 

 

★point!★

チャレンジしなければ

行動し続けなければ

 

現実が変わることは絶対にない。

 

 

★【心の制限】には、

問題を解決したり

願いを叶えたりするための行動を

途中で止めてしまう働きがあります。

 

皆さんも途中であきらめてしまったり

投げだしてしまったりした

経験が多少はあると思いますが

(私は山ほどあります汗)

 

 

もっと言うと、

 

より良くなろう

今と違う人生にしよう

もっと素敵に生きよう

 

などのプラスの

現実の変化のために

やらなくてはならない努力が

 

つらかったりしんどかったり

難しくてよくわからなかったり

 

やってみてもうまく

いかなかったりすると

 

 

そこで行動を止めてしまうのも

「心の制限」の働きです。

 

 

心の制限が少なければ少ないほど

この「しんどい努力」に

耐えられるようになり

 

チャレンジを最後まで

やり遂げることが

容易になっていきます。

 

 

しかも人生を変える

チャレンジを始めると

 

 

人生のあらゆる場所で

山のようにトラブルが

おきまくります!

(本当です…汗)

 

 

しかしそれはすなわち

「課題」であるということ。

 

 

★point!★

〇問題=ダメなことではない。

ステージ上昇のために

【絶対に必要】な

「課題」であると考える。

 

※注意しなくては

ならないこと※

 

問題を解決することを先送りにしたり

「これは〇〇だから」のような

言い訳めいた思い込み

(※心の制限)などで

 

「本当にしなくてはならない行動」

から逃げ回ってしまうと

ステージ下降が起きる

(より事態が悪くなる。)

 

 

このように

欲しい未来を手に入れるためには

「課題」をクリアし

それにふさわしい人間に

成長しなくてはなりません。

 

 

「このやり方ならうまくいく!」

という方法論で無理やり

成功することもできますが

 

先にクリアしなければいけない

課題を無視してごり押し

しようとすれば

 

人生のあちこちに

ひずみが起き

 

お金はあるけど人間関係は

ボロボロだったり、

精神状態が悪かったりと

バランスの悪い人生になります。

 

 

人生のあらゆるシーンで

幸せになっていくためには

 

 

「心」と向き合うことが必要不可欠です。

 

 

ぜひ、これを機会に

心に従う生き方というものに

真剣に取り組んでみてください。

 

 

 

企画/原案/監修/デザイン制作/ふじぬまさとし

著/ふじぬま果里 

発行/ベストライフコンサルティング事務所

pro.Flyaway≪心の仕組みlabo≫

※全文著作権で保護されています。

※無断禁転載。SNS等への掲載不可。

copyright (c) 2022 pro.Flyaway 

All Rightsb Reserved.